砂時計を見つめるだけで簡単に瞑想が出来てしまう

先日あるお店に入ると砂時計が目に留まりました。


大好きな白のAlabasterというイタリア産の石のフレームがついた

素敵な砂時計でした。


最初は飾りとして、素敵だと思ったのですが、

眺めているうちに、これってもしかしたら

すご~く役に立つのかもっと想像しだしました。


普段時間を図るときにはアラームをセットしたり、

置時計をみて確認しますが、

砂時計をみて時間を確認するのも

また違った視角を使う事になって面白いかもって気が付いたのです。



大きいのだと一時間の砂時計等があり、

砂の量で時間の感覚を掴むのって楽しいかも!



なにより360度どこからみてもOKなのが嬉しい。

テーブルの上に置いておくと

四方から見ることができる!


妙に便利さを再確認。


たとえば3分とか5分くらいの小さめのであれば

それを眺めながら瞑想感覚に入るのも

いいかもしれません。


きっと脳波がシータレベルとかになるのではないでしょうか?


目をつむって瞑想が苦手な人には

この砂時計瞑想は結構役に立つのでは?


砂が落ちて行くのを眺めるのって驚く程集中できるのですよ!

脳科学ミラーニューロン、スピリチュアル

San Francisco よりお届けしています。スピリチュアル リーディング、亡くなった方との霊交信、自己肯定感アップで望む現実を手に入れるコツや体験談等をシェアーをしています。 自作ジュエリー、生け花の写真もアップしますのでもご覧下さい!

0コメント

  • 1000 / 1000